買い物かごを見る

 

インフォメーション

蜂蜜好きさん必見!2024年「新春はちみつ福袋」が今年も登場

2023年11月1日(水)から「2024新春はちみつ福袋」の予約販売を開始。 蜂蜜好きにはたまらない国産蜂蜜のセレクトセットはもちろん、昨年大好評の大容量サイズの国産蜂蜜セットなどお得な「はちみつ福袋」3種類と、今話題の国内外の蜂蜜酒(ミード)が楽しめる「ミード福袋」2種類の、計5種類をご用意しました。2024年もミールミィの蜂蜜や蜂蜜酒でワクワク楽しめる1年にしましょう!福袋は「蜂蜜専門店ミールミィ三条本店」と「ミールミィオンラインショップ」にて予約販売するほか、その他店舗(ミールミィ京都島屋店、ミールミィ阪急うめだ店)でも、各百貨店に準じた販売を予定。※店舗によって販売内容は異なります。

オンラインショップ福袋特設ページはコチラ

福袋 2024 バナー リリースメイン
【2024新春福袋情報】
シングルオリジンハニーシリーズ 
発売日:2023年11月1日(水)
福袋10000ハニーハンター厳選 12種類の国産はちみつ福袋

ハニーハンター市川拓三郎が約150種類の蜂蜜の中から12種類のおすすめをセレクト。人気の蜂蜜から知る人ぞ知るレアな蜂蜜まで、はちみつ好きな方も納得の福袋です。






福袋50000蜂蜜専門店の国産はちみつたっぷり福袋

毎年大好評の大容量チューブ入り国産蜂蜜3本セットです。蜂蜜が大好きな方におススメの大容量福袋をご用意いたしました。今年もすべて国産!様々な用途でたっぷりとお楽しみください。






福袋3000蜂蜜専門店のはちみつ食べ比べ福袋

国産シングルオリジンハニー4本と、人気の蜂蜜漬け2本が入って大変お得なセットです。ミールミィの蜂蜜をお試してみたいならコレ!初めての方にもおすすめです。






福袋3000蜂蜜専門店のおすすめミード堪能福袋

おすすめの国産ミード3本・海外ミード2本が入ったミードがたっぷり堪能できる福袋。芳醇な香りと風味の“クラシュトルヌィ”か、熟成された深みのある味わいの“スタロポルスキ”のどちらかが絶対入ってとってもお得!






福袋3000蜂蜜専門店のお試しミード福袋

一年で一番お得な蜂蜜専門店「ミールミィ」の2024年ミードの福袋。お試しサイズの国産・海外産ミード(250ml)が3本入ったお試しセットです。











シングルオリジンハニーについてはコチラ


苦難乗り越え、次世代担う福島県の若手養蜂家の「あかしあ蜂蜜」入荷

2023年8月9日(水)、シングルオリジンハニーシリーズにて「福島県産あかしあ蜂蜜」などを発売します。
ハニーハンター市川拓三郎が養蜂家を直接訪ねて仕入れたシングルオリジンハニー。今回は、そんなシングルオリジンハニーを買い付ける中で知り合った、次世代の養蜂業界を担う若手養蜂家の蜂蜜をピックアップ。福島県の後藤佑亮さんは高齢の養蜂家が多い中、33歳でベテランに負けない高品質な蜂蜜を採る成長著しい若手養蜂家です。後藤さんの今年のあかしあ蜂蜜は、色も非常にクリアで、味わいもすっきりとした高品質。ハニーハンターも絶賛の新蜜を、採れたてそのままに非加熱のローハニー(生蜂蜜)で瓶詰めしました。次世代を担う若手養蜂家の、採れたてフレッシュな蜂蜜をぜひお試しください。

■急逝したお父さんに負けないあかしあ蜂蜜に
ハニーハンターには全国の養蜂家さんを訪ねる中で、忘れられない出会いが数多くあります。
2011年の東日本大震災の直後に出会った福島県の後藤譲さんもその一人。「いい蜂蜜を採るから会いに行ってくれないか」、と仲がいい養蜂家さんに言われ、向かった福島県で後藤さんと出会いました。
「風評被害で蜂蜜がまったく売れなくなりました。うちの地域は原発から距離もあり、放射能の検査証も問題ないんです。なんとか蜂蜜を買っていただけませんか」。そう言われて味見させてもらったあかしあ蜂蜜は、非常に品質がよく丁寧な仕事ぶりが分かるものでした。購入を即決し、それから毎年蜂蜜を仕入れさせてもらうことになりました。2019年も例年通り品質の良いあかしあ蜂蜜を前に「金市さんが買ってくれなかったら、うちは今は潰れていたかもしれません。感謝してもしきれないです」と声をかけて頂いたのを覚えています。本当にうれしい言葉でした。しかしその数か月後、譲さんの訃報が届きます。まだまだ働き盛りの50代、突然の知らせにただただ驚くばかりでした。

譲さんの急逝で、養蜂場を継ぐことになったのが息子の佑亮さんでした。まだまだ経験が浅い中での突然の継承だったので、前途多難な船出で、採れた蜂蜜は量も品質も安定しません。ただ、毎年採れた蜂蜜を前に話をしていく中で、どんどん頼もしさを感じられるようになり、養蜂家としての腕も伸びていきました。そして2023年、今年採れたあかしあ蜂蜜を味見して驚きます。お父さんに負けず劣らずのあかしあ蜂蜜だったからです。「今年は天気も良くタイミングもあったので、去年よりもいい蜜が採れました」と佑亮さん。まだまだ謙虚な若手養蜂家ですが、成長を感じる立派な蜂蜜を分けてくれました。

ハニーハンター 福島 買い付け 若手養蜂家 2023


【商品情報】
シングルオリジンハニーシリーズ 
発売日:2023年8月9日(水)
シングルオリジンハニー03440344 福島県郡山市産さくら蜂蜜 140g
タイプ:Floral-simple
特 徴:2023年5月5日に福島県郡山市に咲くさくらの花から採れた蜂蜜。
味わい:香りも甘みも非常にしっかりしたさくら蜂蜜らしい味わい。


シングルオリジンハニー03450345 ローハニー 福島県郡山市産あかしあ蜂蜜 140g
タイプ:Floral-simple
特 徴:2023年5月21日に福島県郡山市に咲くあかしあの花から採れた蜂蜜。
味わい:開花時期前半に採れたあかしあ蜂蜜は、クセも少なめで食べやすい味わい。


シングルオリジンハニー03460346 ローハニー 福島県玉川村産あかしあ蜂蜜 140g
タイプ:Floral-simple
特 徴:2023年5月27日に福島県玉川村に咲くあかしあの花から採れた蜂蜜。
味わい:開花時期後半に採れたあかしあ蜂蜜は、採蜜量は少なめながら、非常にクリアでクセのない最高品質。


シングルオリジンハニーについてはコチラ


【夏季休業のお知らせ】

ミールミィ夏季休業期間についてのご案内です。

【ミールミィ ネットショップ】
ミールミィネットショップは8/11(金)~8/16(水)までお休みさせていただきます。

休業期間中、ご注文は受け付けておりますが発送業務・入金確認・お問い合わせ対応は休業明けより順次対応させていただきますのでご了承ください。

※休業前発送の受付は8/7(月)昼12:00までで締め切らせていただきます。
それ以降の受注に関しましては休業明け8/17(木)より順次発送となります。

また、当ネットショップはお支払方法が銀行振込・郵便振替の場合、代金の入金確認後の発送となります。
8/7(月)昼12:00までに銀行振込・郵便振替にてご注文いただいた場合、8/8(火)午前10:00までにご入金をいただきますと、休業前の出荷が可能でございます。
それ以降のご入金になりますと8/17(木)まで確認ができません。何卒ご了承ください。
お急ぎの際は、クレジットカード・AmazonPay・楽天Pay・後払い・代金引換をおすすめいたします。



☆その他店舗の夏季営業時間のお知らせ☆
店舗情報 http://www.kaneichi-syouten.com/shop/


【ミールミィ 三条本店】

販売、カフェ 通常営業

■営業時間

・平日/土曜 10:00~19:00 
・日曜/祝日 11:00~19:00
ハニーカフェは 共に11:00~18:00 (LO:18:00) 木曜日は機械メンテナンスのため17:00L.O

8/2(水):はちみつしぼりイベント開催のため、カフェの営業は13:00スタート
8/15(火).16(水).17(木):9:30~11:00モーニングイベント開催のため、カフェは予約の方のみ利用可。11:30より通常営業。


【ミールミィ 京都高島屋店】

※高島屋京都店の営業時間に準じます。

■通常営業 10:00~20:00
詳しくはこちら⇒http://www.takashimaya.co.jp/kyoto/access/index.html


【ミールミィ 阪急うめだ店】

※阪急うめだ本店の営業時間に準じます。
■営業時間 10:00~20:00
詳しくはこちら⇒http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/map/index.html/


 

あなたはどっち派?新蜜食べ比べキャンペーン

新蜜 食べ比べ キャンペーン りんご みかん 450g POP

【あなたはどっち派?新蜜食べ比べキャンペーン】

【概要】
みかんとりんご、日本を代表する2種類の果物の花から採れた蜂蜜の味わいは驚くほど異なります。そんな蜂蜜を食べ比べて楽しんで頂きたいとの想いから、ご購入された大容量タイプ蜂蜜とは違う種類の蜂蜜を、お試しサイズでプレゼント。自宅で手軽に食べ比べを楽しめます。

【期間】
2023年6月7日(水)~6月30日(金)

【特典】
《新蜜》和歌山県産みかん蜂蜜 450gご購入の方には、《新蜜》スティックハニープラス りんご 8g×2本
《新蜜》青森県産りんご蜂蜜 450gご購入の方には、《新蜜》スティックハニープラス みかん 8g×2本

【実施店舗】蜂蜜専門店ミールミィ全店舗


新蜜 バナー 2023

2023年最初の「新蜜」を“採れたて6日”で新発売  大阪府産さくら蜂蜜

2023年4月19日(水)、シングルオリジンハニーシリーズにて「大阪府柏原市産さくら蜂蜜」を非加熱のローハニー(生蜂蜜)で発売します。金市商店の2023年最初の蜂蜜は、ハニーハンター市川拓三郎が自ら養蜂場へ赴き、養蜂家と共に4月13日に採蜜。今までで最速の、採蜜からたった「6日」で店頭へ並びます。採れたての「新蜜」だからこそ味わえるフレッシュな味わいと香りをご堪能下さい。
新蜜2023 POP
【商品情報】
シングルオリジンハニーシリーズ 
発売日:2023年4月19日(水)
シングルオリジンハニー03210321 大阪府柏原市産さくら蜂蜜 140g
タイプ:Floral-simple
特 徴:2023年4月13日に大阪府柏原市のさくらの花から採れた蜂蜜。
味わい:口に入れた瞬間さくらの香りが広がる。後味は非常にすっきりとして食べやすい。

2023 採蜜現場 大阪府柏原市
2023 採蜜現場 大阪府柏原市
2023 採蜜現場 大阪府柏原市
2023 採蜜現場 大阪府柏原市
2023 採蜜現場 大阪府柏原市
2023 採蜜現場 大阪府柏原市



シングルオリジンハニーについてはコチラ


[SDGs]蜂蜜は持続可能なサスティナブルフード

未来のミツバチと蜂蜜を守るために私たちができること SDGs POP 


ミツバチと養蜂家と共に 循環型社会の実現へ

私たちにとって豊かな自然の恵みである蜂蜜
地球温暖化や気候変動、植生の変化、高齢化によるなり手不足
ミツバチと養蜂家をとりまく環境は厳しく、蜂蜜は多くの課題に直面しています

未来の蜂蜜を守るために

金市商店は、未来のミツバチと、養蜂家が蜂蜜を採り続けられる環境を守るべく
様々な課題にひとつひとつ真摯に取り組むことで
持続可能な社会の実現に向け、努力しています


蜜源植物 菜の花 4:3


未来のミツバチを守るミールミィの取り組み


■未来の蜂蜜を守るものづくり
未来のミツバチと、養蜂家をとりまく環境を守るために、環境に優しい商品の開発、企画を実行していきます。


未来のミツバチを守る日本の蜂蜜

蜂蜜の売上の一部を、養蜂家と共に蜜源植物を増やす活動に使います。
蜜源植物を増やすことで、ミツバチが暮らす世界を守り、
未来のミツバチを守ることにつながります。


発売日:2021年10月26日(火)
内容量:125g
味わい:様々な花から採れた国産百花蜜。バランスの良い味わいで何にでも使いやすい。
未来のミツバチを守る日本の蜂蜜 寄付型蜂蜜






自然環境に配慮した紙袋

古紙パルプを50%使用した再生紙や、適切に管理された森林資源を活用した「森林認証紙」、
植物由来原料を一部に使用したボタニカルインキなど、環境に配慮した原材料を使用。

この紙袋を通じて森を守る「フォレスト環境基金」にも賛同し、植林や森林保全活動を推進します。

蜂蜜は、ミツバチやミツバチが花を訪れて蜜を採る蜜源植物などの自然が守られてこそ、食べることのできる食品です。会社としてだけでなく、蜂蜜好きのユーザーにも自然保護活動への理解をいただき、ともに未来のミツバチを守っていきたいと考えています。

自然環境に配慮した紙袋





■若手養蜂家への支援
若手養蜂家の支援を継続的に行い、未来を担う養蜂家を支えることで、養蜂業界の継続・発展に寄与していきたいと考えています。


若手養蜂家支援について

① 養蜂器具などの寄付
② 若手養蜂家と地域との連携を図る
③ 養蜂を安心して続けられるように相談に応じるなど、適切なサポートを行う

若手養蜂家 支援 器具 SDGs




昨今では、養蜂家のなり手が減ってきていることが大きな問題となっています。農業と同じく、養蜂業界も高齢化が進んでいます。家業である養蜂業を次の世代に渡したくても、なり手がおらず後継者不足が深刻になってきています。

一方で、大規模な養蜂は減少傾向にあるものの、小規模な養蜂は増加している傾向がみられます。養蜂に興味をもって、兼業で始める若手養蜂家が増えてきてもいるのです。

しかし、養蜂において設備投資は非常に重要で、若手養蜂家が養蜂を通して安定した収入を得る前に、資金難などで事業の継続を断念するということがよくあります。金市商店では、そういった未来を担う若手養蜂家が、養蜂を続けられる環境を支援していくことで、将来にわたる養蜂業界の継続・発展に寄与していきたいと考えています。

若手養蜂家 支援 SDGs


  ●苦難乗り越え、次世代担う福島県の若手養蜂家の「あかしあ蜂蜜」



■地域・社会貢献
地域活動を通して自然の大切さを発信し、地域活性化のために地元企業との連携や資源の活用に努めます。

・地域食材、地域企業との連携
・採蜜体験等を通して自然の大切さを伝えるイベント開催  など

はちみつしぼり体験 写真

はちみつの日 セミナー 



ハニーハンター コメント バナー

私ハニーハンター市川拓三郎は、全国の養蜂家をめぐり蜂蜜を仕入れています。
日々蜂蜜と向き合い、毎年養蜂家のもとを訪ねていく中で、 温暖化による植生の変化や養蜂家の高齢化によって、昔採れたように蜂蜜が採れないと言うことに直面することが多くあります。

寄付型の蜂蜜については、将来にわたって蜂蜜を採り続けられるようにするためにはどのようにすればいいかと考えた時に、ミツバチが花を訪れて蜜を採る蜜源植物というものを、長きにわたって咲かせることが直接的な貢献になるのではないかと考えました。

弊社のお店にはミツバチや、蜂蜜のことを考えてくれるお客様がいらっしゃいます。
そういったお客様と一緒に、養蜂家や将来のミツバチのためになることをしたいと考え、「未来のミツバチを守る日本の蜂蜜」を発売することにいたしました。

この商品の売上の一部を、養蜂家を通じて蜜源植物の保護に使うことで、お客様と一緒にミツバチに寄与することができ、また、こうした情報を共有して、お客様とともにミツバチの世界を守っていきたいという思いでいます。

未来のミツバチを守る日本の蜂蜜 POP

自然環境に配慮した紙袋については、ビニール袋の有料化以降、多くの方がマイバックなどを持参し、ビニール袋の使用枚数も減っています。同様に紙袋の需要も下がっているのですが、ギフトなどに使用する際は有料でも紙袋の要望があり、弊社では欠かせない資材になります。しかし、今までと同様に紙袋を使っていていいのかとの思いは消えませんでした。

そこで、限りある資源を大切にする活動の一環として、紙袋の代金を環境保護活動へ還元できないかと考えました。

紙袋のリニューアルにあたり、環境配慮型の原材料の使用や、基金への賛同をすることにしました。蜂蜜を愛してくださるお客様と一緒に、未来のミツバチを守る活動を行っていきたいと思います。

自然環境に配慮した紙袋  京都産はちみつ SDGs


私たちがこれからも自然の恵みを受け続けるためには、直面している様々な課題をひとつひとつ解決していかなければなりません。
蜂蜜屋である金市商店だからこそできる活動を通じて、未来の蜂蜜を守っていく必要があるのです。

ミツバチがよりよい環境で育ち、将来にわたって蜂蜜が採れる環境を守っていくために、持続可能な社会の実現に向け積極的に努力していくことで、さらなる取り組みへとつないでいきたいと思います。




■金市商店 SDGs宣言

SDGs 宣言 金市商店


■世のため人のため そして未来の蜂蜜を守るために 「ソーシャル企業認証制度(S認証)」を取得

株式会社金市商店(本社:京都市中京区三条通富小路西入中之町21)は、「世のため人のため」に取り組む企業として、一般社団法人ソーシャル企業認証機構より「ソーシャル企業認証制度(S認証)」の認証を2022年3月31日(木)に受けました。
蜂蜜は、ミツバチやミツバチが花を訪れて蜜を採る蜜源植物などの自然が守られてこそ、食べることのできる食品です。金市商店は、そうした自然の恵みである蜂蜜を取り扱う企業として、ミツバチと養蜂家をとりまく環境を支え、未来の蜂蜜と豊かな自然を守るための取り組みを行ってきました。これからも蜂蜜の視点を通じて、社会課題の解決と持続可能な地域社会の実現を目指していきます。

【ソーシャル企業認証制度(S認証)について】
ソーシャル企業認証制度は、京都信用金庫(本店 京都府京都市)、京都北都信用金庫(本店 京都府宮津市)、湖東信用金庫(本店 滋賀県東近江市)、龍谷大学ユヌスソーシャルビジネスリサーチセンターの間で締結された協定のもと、社会課題の解決やESG経営を目指す企業に対し、経営方針や事業内容、社会的インパクトなどを基準に、評価・認証を行う制度です。
▼ホームページ https://besocial.jp/

【桜フェア開催】優しい香りの「さくら蜂蜜」が大集合!

優しい香りの「さくら蜂蜜」が大集合!
推しが見つかるプレゼントキャンペーンも

ひとあし早く春を感じる【桜フェア】開催


季節が移り暖かくなってくると梅や桜の開花などワクワクする情報が満載。
蜂蜜専門店では、そんな暖かな春をひとあし先に感じられる「桜フェア」を開催します。

産地別の「さくら蜂蜜」を手軽に食べ比べできる新商品「スティックハニープラス さくら」や、ほんのりピンクが可愛い「桜花びら入り蜂蜜」、受験生にプレゼントしたい「LIP HONEY LAB. サクラ、サク」など、さくら蜂蜜を楽しめるアイテムが勢ぞろい。

さらに、フェア期間中、対象商品を購入するとおすすめのさくら蜂蜜をプレゼント!SNSでもプレゼントキャンペーンを開催するなど、お得で楽しい企画がたっぷり。

桜の開花が待ち切れない方は、ぜひ蜂蜜専門店ミールミィでひとあし先にお楽しみください。

桜フェア2023 POP メイン画像


【桜フェア概要】
開催期間:2023年2月1日(水)~2023年3月15日(水)
開催店舗:蜂蜜専門店ミールミィ各店、キンイロ伊勢丹京都店



【キャンペーン①】

桜フェア キャンペーン さくら蜂蜜もらっちゃおう
*1回の購入につき、プレゼント蜂蜜は8本まで。


【キャンペーン②】

桜フェア キャンペーン さくら蜂蜜もらっちゃおう Twitterフォロー&リツイートキャンペーン RT

投票ツイートはこちら


【キャンペーン③】

桜フェア キャンペーン Vtuberコラボ もっとさくら蜂蜜を楽しもう




【ハニーアンバサダー(Vtuber)一覧】
*クリックすると各Vtuberさんの素敵な配信ページへ飛びます


Vtuber 仁希ななぎ   Vtuber 桃山桃仙
仁希ななぎTwitter        桃山桃仙Twitter
仁希ななぎYoutube        桃山桃仙Youtube
 
Vtuber 亜更しるば  Vtuber 桜音らいく
亜更しるばTwitter       桜音らいくTwitter
亜更しるばYoutube       桜音らいくYoutube

Vtuber 黄舞ハスタ  Vtuber うさコーヒーのゆな
 黄舞ハスタTwitter     うさコーヒーのゆなTwitter
 黄舞ハスタYoutube     うさコーヒーのゆなYoutube

Vtuber 同志かりん  Vtuber 雛森アンシア
同志かりんTwitter       雛森アンシアTwitter
同志かりんYoutube       雛森アンシアYoutube

Vtuber 星美そら  Vtuber 月宮あお
星美そらTwitter       月宮あおTwitter
星美そらYoutube       月宮あおYoutube


ミールミィの蜂蜜がお客様のもとに届くまで

ミールミィの蜂蜜がお客様のもとに届くまで

〇養蜂家ではなく、蜂蜜屋である金市商店
金市商店はミツバチを飼う養蜂家と違い、養蜂家から蜂蜜を仕入れて、瓶詰し販売する蜂蜜屋です。そのため、世界中、日本中にいる50人を超える養蜂家と取引を行います。いろいろな養蜂家と取引することで、一つの地域や国では扱えないような様々な種類の蜂蜜を集めることができます。また、天候不良による不作などを、別の地域の養蜂家からカバーできたり、より高品質な蜂蜜を選んで買うことができるなど、「安心安全で高品質な蜂蜜」を仕入れるためには大切なことなのです。
ミツバチが蜜を集めます

私たちが食べる蜂蜜はすべてミツバチが作ります。
たくさんの働きバチが花を回り蜜を集め、巣に持ち帰り、蜂蜜を作ります。蜂蜜が完成すると蜜蓋をして完成です。ここまで人の手は一切入りません。
ミツバチの巣に蜂蜜が溜まったら養蜂家が蜂蜜の詰まった巣板を取り出し、蜜蓋を切り取り、遠心分離器に入れ蜂蜜をしぼります。

採蜜風景
ハニーハンターが全国から蜂蜜を買い付け

金市商店の三代目で、蜂蜜の仕入れを社長の市川拓三郎が自ら行います。日本中、世界中の養蜂家を訪ね、蜂蜜を仕入するのがハニーハンターの市川拓三郎です。年間に食べる蜂蜜は300種類以上、年間の移動距離は地球1.3周分に当たる約52000キロを超える。養蜂家を直接訪ねることで、蜂蜜がどのような環境で、どのように採られているかを、自らの目と舌で確かめる。そうして仕入れた「安心・安全で高品質な蜂蜜」だけをお客様にお届けしています。

毎年春になると、南は九州から、養蜂家の元へ直接向かい、自ら2トントラックを運転し、北は北海道までミツバチとともに北上する養蜂家を追いかけます。採蜜の現場を訪ね、時には一緒に採蜜作業を行い、買い付けた蜂蜜をトラックへ積み込みます。

ハニーハンター市川拓三郎 

養蜂家との付き合いの中で一番緊張するのが蜂蜜の値段交渉です。養蜂家が汗水たらして採った蜂蜜に、値段をつけて買っていくのです。値段が折り合わなければ、養蜂家は蜂蜜を1本も分けてはくれません。彼らは全身全霊をかけて蜂蜜を採り、値段をつけられることが自らの仕事への評価だと思っているからです。全神経を舌に集中し、蜂蜜の味わいや香りを感じ取ります。採蜜場所や採蜜日なども重要な情報です。そして考え抜いた蜂蜜の値段を提示します。商売なので少しでも安く買いたいのは本音ですが、養蜂家のプライドの塊である蜂蜜を不当に安く買うことはできません。お互いの納得できる価格を提示できないと、翌年以降の取引はないのです。

そのため、養蜂家がミツバチのプロであるように、ハニーハンターは蜂蜜のプロであろうと決めています。自らの舌や鼻、目を使った官能検査だけでなく、科学的な検査も用い、蜂蜜の真贋を見極め、「安心安全で高品質な蜂蜜」を追い求めて、蜂蜜に真正面から向き合っています。
工場へ買い付けた蜂蜜を送ります

養蜂家から買い付けた蜂蜜はその場でトラックに積み込み、そのまま持ち帰ったり、京都の山科工場まで送ります。

山科工場

充てん作業を行います

買い付けた蜂蜜をタンクに入れ、フィルターを通し瓶詰めを行います。

ビン詰め作業 手元

瓶詰め後、異物混入がないか何度も確認を行い、ラベルを貼り商品化された蜂蜜は、直営店の蜂蜜専門店ミールミィや、全国のスーパー、百貨店などを介して、お客様のもとに届きます。

ミツバチと養蜂家の想いがこもった蜂蜜。その蜂蜜に込められた想いをお客様に少しでもお届けしたい。それが蜂蜜屋としての使命なのです。

ミールミィ三条本店 店内

スタッフ
【ミールミィのはちみつの取り扱いについて】

【弊社取り扱いアイテムの分類】

純粋蜂蜜 アイコン[純粋はちみつ]
・シングルオリジンハニー
・定番国産蜂蜜
・用途別蜂蜜
・スティックハニープラス
・LIP HONEY LAB.



蜂蜜加工品 アイコン[精製はちみつを使用した蜂蜜加工品]
・蜂蜜漬けシリーズ
・花びら入り蜂蜜シリーズ




上記、蜂蜜加工品の2シリーズにつきましては、製品の特性(香り、色目、花びら等)を際立たせるため、蜂蜜の色味や香りを取り除いた「精製はちみつ」を使用しております。

「はちみつ」とは、
みつばちが植物の花蜜、植物の分泌物又は同分泌物を吸った他の昆虫の排出物を集め、巣に貯え、熟成した天然の甘味物質であって、特定の性状(特有の香味)を有し、また、別に定める組成基準に適合したものをいいます。
(引用:はちみつ類の表示に関する公正競争規約
「精製はちみつ」とは、
活性炭やイオン交換により、はちみつの色や味、香りを取り除いた無色透明な蜂蜜のことで、加工蜂蜜として分類されています。

①弊社では、純粋はちみつの瓶詰作業を行う山科工場への精製はちみつの持ち込みを禁止しております。その為、純粋はちみつの製造ラインに精製はちみつが混入することは絶対にございません。

②弊社が取り扱う「精製はちみつを使用した蜂蜜加工品」は、いずれも外部委託製造商品であるため、金市商店山科工場での製造商品に混入する可能性はございません。また、原材料には精製はちみつと明記しております。

安心してお召し上がりください。

精製はちみつの取り扱いについて

【精製はちみつの取り扱いについて】

「精製はちみつ」とは、
活性炭やイオン交換により、はちみつの色や味、香りを取り除いた無色透明な蜂蜜のことで、加工蜂蜜として分類されています。

「はちみつ」とは、
みつばちが植物の花蜜、植物の分泌物又は同分泌物を吸った他の昆虫の排出物を集め、巣に貯え、熟成した天然の甘味物質であって、特定の性状(特有の香味)を有し、また、別に定める組成基準に適合したものをいいます。
(引用:はちみつ類の表示に関する公正競争規約


【弊社取り扱いアイテムの分類】

純粋蜂蜜 アイコン[純粋はちみつ]
・シングルオリジンハニー
・定番国産蜂蜜
・用途別蜂蜜
・スティックハニープラス
・LIP HONEY LAB.



蜂蜜加工品 アイコン[精製はちみつを使用した蜂蜜加工品]
・蜂蜜漬けシリーズ
・花びら入り蜂蜜シリーズ




上記、蜂蜜加工品の2シリーズにつきましては、製品の特性(香り、色目、花びら等)を際立たせるため、蜂蜜の色味や香りを取り除いた「精製はちみつ」を使用しております。

①弊社では、純粋はちみつの瓶詰作業を行う山科工場への精製はちみつの持ち込みを禁止しております。その為、純粋はちみつの製造ラインに精製はちみつが混入することは絶対にございません。

②弊社が取り扱う「精製はちみつを使用した蜂蜜加工品」は、いずれも外部委託製造商品であるため、金市商店山科工場での製造商品に混入する可能性はございません。また、原材料には精製はちみつと明記しております。

安心してお召し上がりください。


ミールミィの蜂蜜がお客様のもとに届くまで

2023年はレア蜂蜜でスタート!けんぽなし蜂蜜、ライチ蜂蜜が入荷

2023年1月13日(金)、シングルオリジンハニーシリーズにて「秋田県産けんぽなし蜂蜜」などを新発売。ハニーハンター市川拓三郎が全国の養蜂家を直接訪ね集め、地域や時期によって味わいが異なるシングルオリジンハニー。2022年7月に秋田県で採れたけんぽなし蜂蜜や、フルーティなミャンマー産ライチ蜂蜜が入荷。2023年も採れる花によって異なる個性をぜひ楽しんでください。
シングルオリジンハニー 0312-0314
【商品情報】
シングルオリジンハニーシリーズ 
発売日:2023年1月13日(金)
シングルオリジンハニー03120312 徳島県吉野川市産はぜ蜂蜜 140g
タイプ:Balance
特 徴:2022年6月7日に徳島県吉野川市ではぜの花から採れた蜂蜜。
味わい:しっかりとした甘さにクセのないバランスのいい食べやすい味わい。



シングルオリジンハニー03130313 秋田県横手市産けんぽなし蜂蜜 140g
タイプ:Simple-Balance
特 徴:2022年7月に秋田県横手市でけんぽなしの花から採れた蜂蜜。
味わい:まったりとした甘味が広がる。後味は少し淡白で多少の酸味を感じる。




シングルオリジンハニー03140314 ミャンマー産ライチ蜂蜜 140g
タイプ:Fruity-Rich
特 徴:ミャンマーでライチの花から採れた蜂蜜。
味わい:まったりと濃厚な甘みの奥にフルーティな後味が残る。



シングルオリジンハニーについてはコチラ

オンラインショップ 営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

【オンラインショップ冬季休業のお知らせ】
12/29(金)~1/4(木)は、発送・入金確認・お問い合わせ対応をお休みさせていただきます。休業前発送は12/25(月)昼12時受付分までです。以降の受注の発送業務・入金確認・お問い合わせ対応は休業明けより順次対応させていただきます。

土・日・祝はオンラインショップの発送・入金確認・お問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
休業日前日の午後以降ならびに休業日中に承ったご注文は翌営業日より順次対応いたします。

ページトップへ