インフォメーション
5週連続新アイテム登場 Discovery MEAD Week

コロナ禍でおうち時間や自宅での一人飲みが増える中、よりたくさんの方にミードの美味しさや種類の豊富さ、新しい味わいを発見してワクワク楽しんで頂きたいという想いから、Discovery MEAD Weekを開催いたします。
3月10日のミードの日に向けて蜂蜜を原料とした醸造酒「ミード」の新たな魅力を紹介するこの企画では、他社の実力派ミードなど2か国5種類のミードを1週間に1種類、5週連続で数量限定販売予定。
ミードの日直前の2021年3月1日(月)~3月10日(水)にはさらに盛り上げるイベントを企画中です。
蜂蜜専門店ミールミィ三条本店と公式オンラインショップにて2021年1月12日(火)より開催。
[3月10日ミードの日とは?]
蜂蜜酒(ミード)の認知度を高め、その美味しさを多くの人に味わってもらうことを目的として一般社団法人日本ミード協会が制定。2018年に認定・登録された記念日。日付は「ミー(3)ド(10)」の語呂合わせから。
〇蜂蜜酒(ミード)とは
はちみつに酵母と水だけを加え、発酵させた醸造酒。ヨーロッパなどでは古くから親しまれ、日本でも愛好者が増えています。 はちみつらしい甘い味わいが特徴で、アルコール度数は10~16%程度。ハネムーンの語源にもなったといわれている縁起のいいお酒です。 食前や食後に飲みたい濃厚な極甘口のものから、食事とも合わせられるすっきりテイストまで様々な種類があり、 使用するはちみつの種類や水、熟成期間や国によって味わいが異なる、知れば知るほど奥の深いお酒です。
〇蜂蜜酒(ミード)とは
はちみつに酵母と水だけを加え、発酵させた醸造酒。ヨーロッパなどでは古くから親しまれ、日本でも愛好者が増えています。 はちみつらしい甘い味わいが特徴で、アルコール度数は10~16%程度。ハネムーンの語源にもなったといわれている縁起のいいお酒です。 食前や食後に飲みたい濃厚な極甘口のものから、食事とも合わせられるすっきりテイストまで様々な種類があり、 使用するはちみつの種類や水、熟成期間や国によって味わいが異なる、知れば知るほど奥の深いお酒です。

価格:1,100円(税込)
容量:200ml
アルコール度数: 9%
醸造所:天鷹酒造(日本 栃木県)


価格:3,520円(税込)
容量:750ml
アルコール度数: 12.5%
醸造所:Maxwell winery(南オーストラリア マクラーレンヴェール)


価格:3,520円(税込)
容量:750ml
アルコール度数: 12.5%
醸造所:Maxwell winery(南オーストラリア マクラーレンヴェール)


価格:3,300円(税込)
容量:720ml
アルコール度数: 10%
醸造所:天鷹酒造(日本 栃木県)
