インフォメーション
はちみつのお酒をご存知ですか?~蜂蜜酒「ミード」とは~
『ミード(蜂蜜酒)』、それは蜂蜜に水と酵母を加え、発酵させた自然の恵みそのままの無着色の醸造酒です。
蜂蜜の優しい甘さと、程よいアルコールのバランスが取れた味わいが特徴です。
そんなミードには数々のストーリーがあるとされています。
英知と勇気、生命と結束を願う、人類最古の酒
ミードの歴史は古く、1万年以上昔、ワインやビールが作られる以前より、人類が初めて巡りあった最古のお酒という説があります。
偶然ハチの巣に雨水がたまり、自然発酵することでできた蜂蜜酒が、
人類が最初に出会ったお酒ではないかと言われています。
古代ギリシャでは神々のお酒として崇められ、ローマの英雄ジュリアス・シーザーもミードを愛飲したといわれています。
最近ではハリー・ポッターやゲームにも登場しており、一度は飲んでみたいというファンもおられます。
.
蜂蜜の一ヶ月間
古代から中世のヨーロッパにおいて新婚の新婦は住居から外出せずに1ヶ月間、蜂蜜酒を造り、一緒に飲みました。
これは蜂蜜に強壮作用があるとされた事と、蜂の多産にあやかる為ではないかとされています。
「蜂蜜の1ヶ月間」=蜜月(Honeymoon・ハネムーン)の語源になったとも言われています。


そんな蜂蜜酒を、京都の老舗蜂蜜専門店である私たちは、
多くのお客様に味わっていただきたいと思っております。